根が大事

生活

ザンビア ルサカで暮らすようになって、いくつかこれはいいと思うことが。そのうちの1つが、根がついたまま売られているレタス。水耕栽培なのか、巻いた根がついたレタスがスーパーマーケットで手に入ります。

日本でも一部のスーパーマーケットによっては、このタイプを見ることがありましたが、あまり一般的ではない気がします。長く持たせようとすれば、キッチンペーパーを濡らして巻いておくなどの手間が必要でしたが、ザンビアではこのまま冷蔵庫で1週間は新鮮なまま使えます。

レタスイメージ
スーパーマーケットで売られているレタス

ザンビアでは葉物は根が付いていることが多いです。例えば、ほうれん草、ネギなど。日本ではだいたい1週間くらいでだめになってしまいますが、根が付いているので、お水さえ切らさなければ、2週間ほどは持ちます。

ほうれん草イメージ
ほうれん草
ネギイメージ
長ネギ

ためしに、庭の鉢植えに植えてみたところ、ネギが育ち始めました。庭には自由に植えられないので、本格的に植えようと思うと、プランターが必要だな、と思うこの頃であります。

ネギプランタイメージ
放置していたネギ
タイトルとURLをコピーしました