実はちょうど2年目の2025年5月末をもって、ルサカ暮らしを卒業することになりました。最近は、ほぼ夕食は家で済ませていたので、ザンビアではカフェの利用を中心に出掛けることが多かったです。最後に悔いのないように?個人的に目的別によく行ったカフェを巡ってみたので、まとめて少しご紹介したいと思います。

ちょっと寄るならWiseapple Coffee Shop
先日ブログの記事でも載せた、Wiseapple Coffee Shopは、買い物へ行く際の導線に近いので、後半はかなり利用頻度が高かったです((記事:Wiseapple Coffee Shop)。気付けば先週も行ったよね?というほど。オーナーの方がきちんとされているのか、当初と比べて色々な点で改善されているのも、良いポイントだと思います。
いつも頼むのはだいたいカフェラテ。気が向いたらチーズケーキ、小腹が空いていたらシュワルマを頼むことが多かったです。



ランチを食べるならScallywags Café and Restaurant
個人的にここのCHICKEN BACON AVOCADO BURGERが好きだったので、ランチをする際によく行っていました(記事:Scallywags Café and Restaurant)。最後に食べたら、チキンがもも肉から胸肉?になった気がしましたが、それでもおいしかったです。ここは、お客さんもそんなに多くないし、スタッフも感じが良いので居心地がよくて、一度行くと1時間は過ごすことが多かったです。コーヒーに関しては、そんなに好みではないのですが、ドリンクメニューがたくさんあります。基本はランチかな。


ジャカランダの時期は3 Trees Cafe
行く場所に困ったらここ3 Trees Cafe、という感じ。定休日もなく、毎日7:30から17:00まで営業しているので利用しやすく、サービス、味、全ての点で、きちんとしている印象(記事:3 Trees Cafe)。オーナーがヨルダンの方ですが、定期的にいらしてご挨拶やチェックされているのも、ここが人気店として維持されているポイントだと思います。特に9~10月のジャカランダの時期は、花がきれいでおすすめです


朝ごはんを食べるならThe Zambean Coffee Co.
日曜日は定休日なので、土曜日に朝食を食べに行くなら、The Zambean Coffee Co.を利用することが多かったです(記事:The Zambean Coffee Co.)。ちょうどいいメニューにおいしいコーヒーがバランスがいい。人気店なので、時間帯によっては駐車場がいっぱいになることも。

癒しの時間を過ごしたいならSugarbush Cafe
Sugarbushの環境は他のカフェにない特別感があります(記事:Sugarbush Cafe)。アフリカならではのカフェというか。メニューが限られているので、朝食に行くか、ドリンクだけでゆっくりと時間を過ごすかという感じが多かったですが、ここで育てられたフレッシュな野菜を使ったメニューが多いので、安心して食べることもできます。



何か作業に集中したいならBrew Me Coffee Shop
もっと近くにあれば、本当によく行ったであろう、Brew Me Coffee Shop(記事:Brew Me Coffee Shop
)。ここはコーヒーの味もおいしく、スコーン好きとしては、複数種類のスコーンが置いてあったので、たまに出かけていました。日本に行ったらこんな感じのカフェはたくさんありますが、ザンビアでは貴重だったな。

