ザンビア 夏の必需品

空イメージ 生活

今日の深夜3時過ぎのこと。プ~ンという、あの嫌な音が聞こえてきました。学生時代にまぶたの上をヤラれて以来、この周波数の音にはかなり敏感で、一気に眠りから覚めます。

でも、ちょっとまって。昨日もこの音に起こされたので、寝る前にシュッと1プッシュしたよね、気のせいかも。何かの幻聴に違いない。再び寝ようとすると、また、プ~ン。いました蚊が!薬効いてない?電気をつけて、シュッと改めて1プッシュ。しばらくして音が消えたので、とりあえず、また眠りにつきました。

1プッシュイメージ
この季節には必需品

そして時が過ぎて6時。いつものように目が覚めて、2階から階段を下りていくと、!アレが階段の踊り場にひっくり返ってる!しかも久しぶりに見た、かなりのビッグタイプです。まだ動いていましたが、虫の息。キッチンペーパーにビニール袋、さらにゴム手袋をして、何とか処理できました。昨日のシュッの影響なのか、1階に設置してある、ブラックさんの効果なのか、とりあえず、元気な時に現れなくてよかった。

事件の場所イメージ
事件の場所
ブラックさんイメージ
ブラックさん

ザンビアは夏に入り、いよいよ虫も全盛期に入るようです。出始めたと思ったら、期限が切れていた、なんて方もいたそうなので、あらためて、ブラックさんの有効期限も改めて確認してしまいました。まだ大丈夫です。ザンビアにお越しの際は、かならずこの2点は持ってくるべきだと、強く主張したいと思います。日本製品は本当に効き目が抜群です。蚊がいなくなるスプレーは、この時期コバエも増えるので、かなり役立ちます。

ちなみに、午前中、寝室を掃除していたら、深夜の蚊はひん死な状態ですがまだ生きていました。殺虫剤に耐性を持つ蚊がでてきているとのことで、ちょっとマラリアが怖いですね。プ~ンという音が聞こえ始めるのは、だいたい2時過ぎ。みなさんもお気をつけください。

タイトルとURLをコピーしました