ザンビアでは電気はひと月1回購入すべし

電気専用入力デバイス 生活

ザンビアでの電気代の支払いの仕方は独特。今まで暮らした国では、電気代は使った量に応じて後で支払いする国が多かったのですが、ザンビアでは事前に買った量だけ使えるというシステムです。(これがアフリカでは普通みたい。確実に電気代が徴収できるという点ではこっちのほうがいいですね。)

それぞれの家には登録されているメーター番号があって、その番号に事前に必要量だけチャージする必要があります。電子マネー、銀行、直接電気会社でなど、いろいろな場所で電気購入が可能とのことですが、私たちは、今のところスーパーで購入しています。メーター番号と希望購入金額を言うと、その分の電気量が買えて、コード番号が入ったレシートをもらえます。そのコードを、アプリまたは、家にある専用入力デバイスに入れてエンターキーを押すとチャージ完了。

レシート
7/27の電気購入レシート

7/27、2か月目にして、電気料金が急に高くなった(同じ金額分買ったのに、電気量が半分ほどでした)ので、なぜ?と疑問に思って調べたところ、1か月の購入量で値段がどんどん上がっていく料金システムのよう。(電気会社の料金表を発見しました。以下料金に19%の税金がかかります。 元情報はこちら

レシート
8/10の電気購入レシート

基本的に1か月に1回電気を買うのが安く買えるコツみたいです。7月は2回電気を購入してしまったのでいつもより高い金額に。毎回買うのが大変なので、今度まとめて購入しようと話していたので、危うく高額で買ってしまうところでした。(誰か教えてくれたら。。。)

電気料金表
電気料金表(抜粋)

ちなみに、今の家は、シャワーのお湯を沸かすのも料理をするのも電気を使うオール電化な家なので、電気使用量は日本の3倍以上。電気料金自体は日本の50%強の値段になるので、高くても1か月10,000円はいかないくらいです。

上記情報を見ると、電気料金は毎年値上げ予定なようです。ザンビアでも物価がどんどん上がっていく。。。アフリカは物価が安いなんて、とんでもない話ですね。

タイトルとURLをコピーしました